news・レポート

床貼りDIY

床仕上げは「塩化ビニル床タイル(フロアタイル)」をDIY施工します。

床下地の合板まで大工さんにフラットにしてもらった上に、

カットして接着剤で貼っていく作業となります。

床材は「RESTA(リスタ)」さんで購入

DIYの施工方法なども詳しくホームページに紹介してくれています。

さっそく

まずは壁際が極端に小さいパーツに

仮に並べて位置決めをします。

位置を決めたら外して、

貼り付け可能時間(40~60分)に

貼れる範囲の合板下地に

接着剤を塗っていきます。

塗ってから20分ほどオープンタイムを

設けます。

オープンタイムが過ぎたら

隙間なく貼りつけて

ローラーで圧着していきます。

ひたすら壁際以外を進めていきます。

壁際も一緒にするのが標準のようですが、

後述の理由で今回は後にしました。

壁際のパーツを施工していきます。

手前のタイルの上に

タイルをピッタリ重ねます。

別のタイルを壁際に合わせて

定規代わりとし、

先ほど重ねたタイルに

カットラインを引きます。

この作業の時に下に接着剤があると

引っ付いてしまいそうで

やりにくそうだったので

壁際は後にしました。

重ねたタイルに引いたラインで

カッターでカットして

壁際パーツを作ります。

カットした側が壁際となります。

壁際パーツ作りを繰り返し、

キリの良い範囲で接着していきます。

壁際を攻めていきます。

何とか終了です。

腰が痛すぎる。。。。。

接着剤をまんべんなく塗るのが

一番腰にきました。。。。

2階分で約60㎡を

5日間くらいかかってしまいました。

枠際の形状のカットは大変でした。

壁際のカットも1~2mmずれていますので

ずれは巾木が隠蔽してくれます。


大阪市の長屋のリノベーション

リノベーション後

大阪市 淡路古長屋